サンふじとは、袋をかけず、太陽の光をいっぱい浴びて色づけさせ育てたふじりんごです。
「ふじりんご」よりも、着色や果皮の見た目は劣りますが、甘さ、香りなどはさらに良いといわれています。
ふじりんごは、1939年、国光とデリシャスを掛け合わせて生まれたりんごで、甘味が豊富、果汁も多く、蜜たっぷり、歯ごたえが良いりんごです。
親種にあたる国光種から受け継いだバランスの良い酸味と、シャリシャリとした食感が絶妙です。
ふじは、日本におけるリンゴの代表品種であり、その画期的に優れた品質と貯蔵性により多くの栽培者、消費者に支持され、今では国内リンゴ総生産量の約60%を占める代表品種であります。
果実の中心部に蜜の入ったふじりんごは最上の味と言われています。
くだもの屋では、最上級のふじりんごをお届けします。
果実は300g以上と大きめで、酸味が少なく甘みが強いのが特徴。
しっかりした肉質で果汁も多く、蜜入りのものは特に人気があります。
なお、袋をかけない「サンふじ」のほうが甘みは強めです。
![](http://gigaplus.makeshop.jp/kudamonoya/images/shohinnaiyou.gif)
サンふじ 3kg中玉 8〜10玉 特秀品
![](http://gigaplus.makeshop.jp/kudamonoya/images/sanchi.gif)
長野県
![](http://gigaplus.makeshop.jp/kudamonoya/images/shukkabasho.gif)
黒岩果樹園
![](http://gigaplus.makeshop.jp/kudamonoya/images/tyuui.gif)
他の商品と同梱はできません、この商品のみご注文していただきます様お願いいたします
![](http://gigaplus.makeshop.jp/kudamonoya/images/how_deri.gif)
クロネコヤマト 普通便
![](http://gigaplus.makeshop.jp/kudamonoya/images/shukkabi.gif)
11月下旬以降、ご注文受け付け後、順次出荷中
![](http://gigaplus.makeshop.jp/kudamonoya/images/white.gif)
ご注文者様には出荷日が確定いたしましたら個別にメールにてご連絡させていただきます